ABOUT

昇仙峡には他にも沢山の名所があります

数々の名所は秋の紅葉シーズンだけでなく四季を通じて数多くの観光客が訪れています

まずは昇仙峡といえばのこちら

覚円峰(カクエンポウ)

日本一の渓谷美、昇仙峡の主峰『覚円峰』

全国観光地百選 渓谷の部第1位、平成百景 第2位を受賞した名勝

追加で2つご紹介

←仙娥滝(センガタキ)

富士川水系の荒川上流にある、山梨県を代表する景勝地の一つ昇仙峡の最奥部に位置

この滝は地殻変動による断層によって生じました

→天鼓林(テンコリン)

山梨県の天然記念物にも指定されている景勝地

林の中の限られた場所に立って足を強く踏み鳴らすと地中からポンポンと鼓の音に似た共鳴音が還ってくる

もっと詳しく知りたいは公式ホームページをご覧ください!